空の殻

ゲームの感想とか。

2024年振り返り

 ついに今年書いた記事数0。 別にノルマも何にもないんですが、来年はちゃんと書けるはず。今年は別の趣味にかなり時間を費やしていたので、ネガティブばかりの年でもありませんでした。

 アニメの方は、ガルクラが大きな衝撃をもたらしました。同時期に放送していた夜クラも好きでしたが、あれだけの熱量の作品は中々見られないので、本当に素晴らしかったです。一昨年はぼざろ、昨年はMyGO、来年はAve mujicaとガールズバンドものが最近アチアチで嬉しい限りです。ぼざろとMyGOは映画総集編も見に行きましたが、やはり最高でした。

 さて、去年までに引き続き今年触れた中で各ジャンル5個ずつピックアップ。これまでと被らないように選んでます。

 

漫画

  呪術廻戦と宝石の国が完結したのは大きなニュースでした。ただ、アフタヌーンはメダリストを始め変わらず面白い漫画ばかりですし(アニメ化めでたい)、ジャンプは鵺の陰陽師とカグラバチが台頭してきたので、今後も楽しみです。

スーサイドガール 10 (完結)

中山敦支 2024/02/19

 

暗号学園のいろは 7 (完結)

西尾維新 岩崎優次 2024/05/02

 

出席番号0番 (3)(完結)

太田トオミ 2024/06/18

 

ケルトンダブル 5 (完結)

コンドウ十画  2024/08/02

 

羊角のマジョロミ 3 (完結)

阿部 洋一 2024/11/09

 

ゲーム

 今年はかなり迷いまして、冒頭に5個と言ったくせに10個選ぶことにしました。これでも削っています。飢えた子羊とかInverted Angelとか。感想記事を書いていたら5個に絞れたはずなので、来年はちゃんと更新したいです。まだやれていないゲームも多く、メタファーとか買ったまま積んであるので、年始にやりたいと思います。

For the GHOSTs

原産国 2024/01/08

Momodora:月影のエンドロール

Bombservice 2024/01/11

 

 

鬼ン業 山阿誘魔性 九段坂怪奇叢書弐

ねこばなな 2024/05/06

 

 

救国のスネジンカ

hinyari9 2024/08/27



everlasting flowers

sprite 2024/08/29

 

NanoApostle

18Light Game 2024/09/12

 

プトリカ 1st.cut:The Reason She Must Perish

トトメトリ 2024/10/07

 

MiSide

AIHASTO 2024/12/11

 

亜電

鷹館 2024/12/12

 

存在/しないあなた、と私

 Fontainebleau 2024/12/16